JA-YOUTHメールマガジン 550号
[ http://www.ja-youth.jp/ ] <発行 2016.9.13>
※全青協facebookページへの「いいね!」はこちらから!
https://www.facebook.com/ja.seinen
====================================================
[1]各地の青年部ニュース新着情報
【1】野菜を食べよう カープと一緒に応援 /中国・四国地区農協青壮年組織協 (2016/09/02(金) 日本農業新聞 ワイド1中国四国)
中国・四国地区農協青壮年組織協議会は1日、広島市のマツダスタジアムで、各県が持ち寄った農産物をプロ野球観戦者に無料配布し、地産地消を呼び掛けた。
JAグループで取り組む「みんなのよい食プロジェクト」の一環で、9県から約40人が参加。果実や野菜の詰め合わせ約1700袋を用意した。広島県産のミニトマトを受け取った広島市の朝枝一恵さん(53)は「カープカラーと同じ真っ赤なミニトマトをもらえてうれしい。これからも地産地消を意識して買い物をしたい」と喜んでいた。
…
【2】イケメン農家 全国で増殖中 青年部お墨付き 広報誌で特集も ポスター大反響 クールに産地PR 主婦の目 意識 (2016/09/07(水) 日本農業新聞 総合社会)
男前の農家が産地の活性化に貢献している。人気投票で勝ち抜いた農家を中央に配置したポスターを作ったJA青年部組織や、イケメン農家の特集を組むJA広報誌も登場。農業女子だけでなく農業男子の力で、農産物を購入する女性のハートを射止める作戦だ。
静岡県浜松市で柿やトウモロコシなど約3ヘクタールを経営するJAとぴあ浜松青壮年部に所属する森下晃行さん(32)は、県内トップのイケメン農家。
…
−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・
*掲載記事全文はHP青年部ニュースをご覧ください
[ http://www.ja-youth.jp/news/ ]
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
*このメールマガジンの新規購読・配信先変更・配信停止・
お問い合わせ等はJA全青協HP [ http://www.ja-youth.jp/ ]
の「お問い合わせ」よりメールフォームへ必要事項を記入の上
送信してください。
(※ケータイで受信されている方は、以下のメールアドレスま
でご連絡ください)
seinen.s@zenchu‐ja.or.jp
================================================
発行 JA全青協事務局 *掲載記事の無断転載を禁じます
配信 日本農業新聞事業開発部eメディアグループ
メールニュース事務局 |